アプリ開発期間・ 費用 Time and Cost

アプリ開発期間 ※機能、画面数の少ないアプリでしたら1週間程で制作を承っております。

アプリ制作手順については、以下の通り順番にて作業致します。

1. 企画

ネイティブアプリ又はWebアプリ/対応させたいOS/必要最低限の機能/アプリの容量/ビジネスモデル構築/デザインやユーザビリティ等の外観や動作等


2. 機能・仕様固め

必要な機能や、どのようなページからどのようなページに遷移するか等、目指すアプリ像の確定


3. 要件定義

実際にアプリ開発作業にあたって「設計」「開発」「検証」の工程等を構成し、工程の中でお客様の求める機能やシステム全体の設定等を確認。


4. アプリ設計

必要なアプリの機能、リソース確定、開発期間、といった要件をまとめてお客様にアプリによって実現したい実現するべき要求を明確にし、お客様と合意しながら、画面設計・遷移・デザインを確定


5. インフラ設計

アプリ開発や実際の稼働に必要なインフラ、ネットワーク構成などのアプリのインフラを設計


6. デザイン

アプリデザインの「見易さ」と「分かりやすさ」をもとに、レイアウト・配色・ボタンやアイコンを確定


7. アプリ実装(開発)

アプリを動かすための基盤となるプログラミング言語・フレームワークなどアプリ開発に必要な環境を決定し またアプリ全体の構成を決めることに加えて、コーティング基準やセキュリティ対策などについても方針を確定


8. 単体テスト

単体テスト(ユニットテスト)、プログラムの単位ごとに正しく機能を果たしているかどうかを確認


9. 総合テスト

単体テストで検証した複数のプログラムを同時に稼働させて行うテスト、結合テストを行うには単体テストが終了した前提で、主に動作を確認し操作と機能動作、仕様書通りかどうかをチェック


10. お客様ご検証・ご承認

お客様に実際にテストして頂き、ご確認ご承認をして頂きます。


11. 納品完了

本番環境での稼働<作業完了>



アプリ開発費用

全体の機能 5万(画面数・機能が少ない場合)~

1画面単位:1000円(機能が少ない場合)~

音声埋め込み、画像・動画埋め込み作業:500円~

※他社と比較し、アプリ制作を安価なお値段で承っております。

タイトルとURLをコピーしました