
例1:
会員サイトの教材アプリを作成。英語等の音声での設問、時間制限、採点、設問をランダムにさせ順番で覚えてしまう解答の暗記をさせない理解力応用力を伸ばす教材。また、設問内容を固定させないように、設問自体をパラメーター設定した仕様のアプリを作成。
続きを読む
例2:
販促アプリを作成。商品に対しお客様が持っている素材を使用しイメージアプリを作成。お客様ご提供素材データをアプリよりアップロードしデータベース化、データベースよりお客様の素材データを連携された商品イメージを表示させるアプリ。
続きを読むスタジオ収録教材音声、又はお客様ご提供音声・教材資料等を使用。
主に語学教材アプリを創業以降多数制作してきました。
お客様の様々なご要件のアプリを作成しております。
・最新記事一覧
- 大学入学共通テスト2025年いろいろ変更点等。大学入試センター2025年度(令和7年度)の出題科目や変更等 […]
- eラーニングシステムは他社と比較し3桁の制作費用ではなく、2桁を維持しております。30万~80万程です。(設問数・仕様等が少なければ20万台で制作出来ます。)eラーニングシステムは、社内研修・資格取得・学習を効率的に進 […]
- オンライン試験でのカンニング対策についてオンライン試験でのカンニング対策について、再度調べてみました […]
- 最近の新しいSNSについてHAKUNA とか最新のSNS一覧 https://www.sobi-rokuon.co.jp/最近の新しいSNSについてHAKUNA とか調べてみました。 […]
- 多機能音声オーディオアプリ以下の仕様で開発制作金額は15万~25万でした。比較的安く請 […]